いっちの1000字読書感想文

平成生まれの30代。小説やビジネス書中心に感想を書いてます。

書評ブログ(読書感想文)で月6000PVまでにやった2つのこと【読みやすい文章と定期的な更新】

読みやすい文章と定期的な更新

1か月に3000PV(閲覧数)を超えたのが、2020年4月でした。

それから9か月経ち、2021年1月のPVが6000を超えました。

f:id:icchi-kansou:20210201012328j:plain

ありがとうごさいます。

ブログ開設時の閲覧数の目標は、一日100PVでした。

一日100PVを達成したとき、次に目指したのは一日200PVでした。

目指したのはいいものの、具体的に何をした! と強く言えることはありません

淡々と、日々、本を読んで思ったことを書いただけです。

そんなブログが、月6000PVを超えました。

読んでいただくためというより、私の思考整理のために書いているブログです。

読んでいただいている方には、感謝しかありません。これからもよろしくお願いします。

月3000PVを達成したら、月6000PVを目指し、それを達成した今、次は月9000PV(一日300PV)を目指します。強欲です。

具体的なテコ入れするわけでもなく、今まで通りのやり方で、です。

最初は一日のアクセスが100PVを超えて嬉しかったはずが、100PVを超えても普通になり、200PVを超えて普通だと思ってしまう始末。

閲覧数は、一つの評価指標だと思っています。書く原動力にもなります。

これだけ読んでくれている人がいるのだから今日も書こう、と思うのです。

月6000PV達成までに何をやったかというと、

  • 読みやすい文章を心がける
  • 定期的に更新する

の2つです。

読みやすい文章を書くために、本を何冊か読みましたが、自信を持って「この本のおかげです!」と紹介できる一冊はありません

参考になるかはわかりませんが、以前書いた文章の書き方についての記事を貼っておきます。

また、読みやすい文章のために全体の構成を変えました

以前までは前半・後半で分けていました。

  • 前半:本の紹介メイン
  • 後半:本の感想メイン

前半・後半で分けるのをやめました

わかりやすさで言えば、「本の紹介」と「本の感想」で分けた方がいいのかもしれません。

ですが、最初から最後まで流れに沿って読む文章を、前半・後半で分けると、間で文章の流れが途切れてしまうと感じたのです。

最初から最後まで一筆書きのように書くことで、読んでくださる方は、それをなぞって読めると考えました。

そのため、前半=本の紹介、後半=感想という構造を取っ払い、自由に書くことにしました。

定期的な更新については、なるべく2日に一回更新。できなければ3日に一回は更新するようにしています。

f:id:icchi-kansou:20210201012353j:plain

アクセス元は検索サイトが、84%です。月3000PVを達成したときと、ほとんど変わりありません(前回は85%)。詳しい内容はこちらです。

変わったのは、「hatenablog-parts.com」の7%です(前回は2%)。

私のブログ記事内に貼られたリンクをクリックしていただくと、カウントされるようです。

詳しいことはわかりませんが、読みやすい文章と定期的な更新を心がけて、淡々と続けていこうと思います。