なぜ成功していくのか
オリエンタルラジオ中田さんの電子書籍です。
タイトルにある「PROGRESS」とは、中田さんのオンラインサロンの名前です。
当初、30人だったオンラインサロンのメンバーは、現在(2021年7月)、5000人を超えているそうです。
オンラインサロンの会費は月980円なので、
単純計算で、月980円×5000人=月490万円。すごいです。
オンラインサロンの登録者の伸びの一つに、YouTube大学の登録者数の伸びが関係しているでしょう。
YouTube登録者は、400万人を超えています。
なぜ、中田さんは成功するのでしょうか。
中田さんは、堀江貴文(ホリエモン)さんに、「成功することと失敗することの決め手は何ですか」と聞きます。
堀江さんは言います。
しつこさだね。成功するやつはしつこい。中田くんも、しつこいよね。最初にカードゲームのプランを持って来て、アドバイスを聞いて、またアップデートして、ゴールまで持って行く。そのしつこさが無い人は、どれだけ良いアイデアがあっても成功しないし、アイデアがいまいちでもしつこさや図々しさがあれば成功する。
確かに中田さんはしつこいです。
- 武勇伝(漫才)
- しくじり先生(授業)
- PERFECT HUMAN(音楽)
- 幸福洗脳(アパレル)
- YouTube大学(授業)
と、何度も新たなことに挑戦しています。しつこいです。
中田は、「前言撤回」を座右の銘としているように、変わることを是としている。
前言撤回と聞くとマイナスなイメージですが、以下の言葉だとそんなイメージはありません。
実験を思いついたら実行し、うまくいけばそのまま進めて、うまくいかなければ直ぐに中止して、良いところだけを追求していく
では、「授業」はしくじり先生で一度やっていたのに、なぜYouTubeで再びやることになったのでしょうか。
中田さんは、芸人の先輩であるカジサックさんから言われます。
お前YouTubeやらへんの?プレゼンとかで、教育系YouTuber向いてると思うわ
中田さんは、テレビでプレゼンをやり切って、負けたと思っていたそうです。
なので、YouTubeにプレゼン動画を上げるのは気が進みませんでしたが、カジサックさんの言葉は引っかかっていたそうです。
中田さんは、自分の発信場所を求めていました。そして行き着いたのがYouTubeです。
「足元の石を拾って投げろ」自分にとっては何てことない、むしろゴミにさえ感じたものや、人から不要とされたようなものでも、武器になり得ることがある。
中田さんが成功するのは、しつこさだけでなく、授業という自分の得意分野で力を発揮しているからだと思います。
YouTube大学を通して大きな影響力を持つようになり、「日本の教育のために良いことをしてほしい」というような要望も来るようになった。ただ、誰かのためじゃなく中田は自分だけのゲームをしたいと思っていた。自分の欲望に正直になった上で進みたいのだ、と。
自分だけのゲーム。いい言葉だと思いました。
私も、何かのためではなく、ブログという自分だけのゲームを、しつこく続けていこうと思います。
kindleアンリミテッドで、今なら無料で読めます。