いっちの1000字読書感想文

平成生まれの社会人。小説やビジネス書中心に感想を書いてます。

ビジネス

『7つの習慣 人格主義の回復』の感想【自分の死から人生を考える】

自分の死から人生を考える 目標を立てるとき、 ○○大学合格 ○○会社内定 と、具体的な目標を設定し、達成方法を考える人が多いと思います。 私もその一人です。 ですが、間違っていました。 もっと大きなスケールで考える必要がありました。 自分の死から考え…

『渋谷ではたらく社長の告白』藤田晋(著)の感想【21世紀を代表する会社をつくる】

21世紀を代表する会社をつくる 藤田さんは、高校3年生で起業家を志しました。 ですが、大学ではバーでのバイトに明け暮れます。 バーの先輩からは、大学に行ってないなら社員にならないかと誘われます。 誘いを断ると、先輩から「将来の夢は何か」と聞かれま…

『こんな僕でも社長になれた』家入一真(著)の感想【逃げた先で次の策を考える】

逃げた先で次の策を考える やり手の実業家のイメージがある家入さん。 かつては引きこもりの学生で、高校を中退していました。 高校中退後に大検を取り、住み込みで新聞配達のアルバイトをしながら芸大を目指します。 ですが、センター試験の申込みを忘れ、…

『沈黙のWebライティング』の感想【感動する文章より情報】

感動する文章より情報 記事を書いても、検索で上位に表示されず、全然読んでもらえない……。 そんな人におすすめです。私もその一人です。 本書には、 検索上位に表示される記事を書く方法 最後まで読んでもらえる文章を書く方法 読んだ人を行動に移す文章を…

『知識を操る超読書術』メンタリストDaiGo(著)の感想【読書を人生にフル活用する方法】

読書を人生にフル活用する方法 なぜ、その本を読むのか その本からどんな知識を得たいのか それを考えるだけで、読書体験が全く異なると、著者のDaigoさんは言います。 読書を人生に役立てるには、 本を読む準備をする 本の読み方を知る 本から得た知識をア…

『勝ち続ける意志力』梅原大吾(著)の感想【勝ちを目的にしない生き方】

勝ちを目的にしない生き方 著者の梅原さんは、プロゲーマーです。 小学生の頃から、ゲームへの意識が並外れていました。 唯一の存在だったゲームを諦めたら、続けることをやめたら人生が終わる。 同級生でサッカーをする人が増えても、一人でゲームを続けま…

『ブチ抜く力』与沢翼(著)の感想【常に本気で一つの結果にストイック】

常に本気で一つの結果にストイック 著者の与沢さんは、 仮想通貨で14億円の利益 2か月で体重22キロのダイエット を達成しました。 これらができたのは、ブチ抜いたからだと言います。 ブチ抜くには、 常に本気である事。そして、一つの結果のためだけに、た…

『実行力 結果を出す「仕組み」の作りかた』橋下徹(著)の感想【ビジョンを持つ方法】

ビジョンを持つ方法 ビジョン(大きな方針)を持つため、橋下さんが毎日行っていることがあります。 主要な新聞五紙などを読み、様々なニュースに対して、「自分はこう考える」という持論を頭の中で構築する作業をしています。(中略)単にニュースの知識を…

『労働2.0 やりたいことして、食べていく』中田敦彦(著)の感想【いるべき場所に身を置く】

いるべき場所に身を置く 労働2.0とは、 一つの職種、会社、場所にとらわれないこと 雇われるだけでなく、雇う視点も取り入れ、変化と進化をしながら「やりたいこと」を実現させて、食べていくこと と、著者の中田さんは言います。 では、「やりたいこと」を…

『人気ブログの作り方』かん吉(著)の感想【リピーターを付ける方法】

リピーターを付ける方法 人気ブログを作るには、 リピーターを付けることだと、著者のかん吉さんは言います。 グーグルなどの検索エンジンに頼りすぎると、 アルゴリズムの変化でサイトの掲載順位が下がったら、アクセス数が減るからです。 一方で、リピータ…

『東大卒プロゲーマー 論理は結局、情熱にかなわない』ときど(著)の感想【公務員かプロゲーマーか】

公務員かプロゲーマーか 東大卒のときどさんは、進路を公務員かプロゲーマーに、決めかねていました。 公務員は安心だから。(中略)プロゲーマーは、海のものとも山のものともわからない。ゲームは趣味でやっていたってじゅうぶんに楽しい。 周りの人に相談…

『外資系コンサルが教える 読書を仕事につなげる技術』山口周(著)の感想【本の内容を忘れてしまう人に】

本の内容を忘れてしまう人に 読んだ本の内容を覚えている人ってうらやましいです。 私は、本を読んでしばらくしたら、内容を忘れてしまいます。 著者の山口さんは、その解決には「忘れてもよい仕組み」をつくる必要があると言います。 人は、本を読んでも必…

『新世界』西野亮廣(著)の感想【芸能界の外の世界】

芸能界の外に目を向ける 以下は、西野さんが「芸能界の外」に目を向けるまでです。 先輩の誘いを断り、漫才のネタを書き続ける 漫才コンテストで大賞受賞 20歳で「はねるのトびら」スタート 「はねるのトびら」が日本一視聴率を取る番組に成長 でも、先輩た…

『あなたを変える52の心理ルール』メンタリストDaiGo(著)の感想【変われないのは実践しないから】

変われないのは実践しないから 本を読んで成功する人としない人がいるのはどうしてか? と、DaiGoさんは問います。 答えは簡単です。 ほとんどの人が学んだことを実践しないからです。 実行に移さないと意味がないというのは、痛いほどよくわかります。 私も…

『ハッタリの流儀』堀江貴文(著)の感想【ハッタリをかまして辻褄を合わせる】

ハッタリをかまして辻褄を合わせる 実力に見合ったことを続けても成長できないと、堀江さんは言います。 堀江さんはハッタリをかまし続けてきました。 ライブドアを営業利益世界一にすると宣言 プロ野球の球団やフジテレビの買収を仕掛ける 選挙に立候補 で…

『しょぼい喫茶店の本』池田達也(著)の感想【就職できなくてもいい】

就職できなくてもいい 著者の池田さんは、大学まで成績優秀でしたが、 就職活動はうまくいきませんでした。 就職ができなければお金を稼ぐことはできない。そうしたら生きていくことはできない。 (中略) 生まれてこなければ、働く必要なんてないし、こんな…

『たった一人の熱狂 仕事と人生に効く51の言葉』見城徹(著)の感想【死の虚しさを紛らわせるため熱狂】

死の虚しさを紛らわせるため熱狂する 人はいつか死にます。 必ず訪れる死のむなしさを紛らわせるため、見城さんは熱狂(=圧倒的に努力)します。 虚しさを紛わせる要素は、せいぜい①仕事②恋愛③友情④家族⑤金の五つしかないと思う。 表紙の見城さんは、叫んで…

『多動力』堀江貴文(著)の感想【ハマって飽きるを繰り返す】

ハマって飽きるを繰り返す 堀江さんは、ハマって飽きるを繰り返しています。 80点くらいで飽きて、また別のものにハマるそうです。 80点くらいで、100人に1人の人材になれるとすれば、 80点のものを3つ掛け合わせたとき、 100×100×100で、10000人に1人の人材…

『メモの魔力』前田裕二(著)の感想【記録のためのメモではない】

記録のためのメモではない メモと聞くと、 記録 備忘録 が、思い浮かびます。 ですが、本書で言うメモは、そうではありません。 「知的生産のためのメモ」です。 (中略) 新しいアイデアや付加価値を自ら生み出すことを強く意識して、メモを書き始めてみて…

『人生はワンチャンス! 「仕事」も「遊び」も楽しくなる65の方法』水野敬也(著)の感想【犬の写真と偉人の教え】

犬の写真と偉人の教え 『夢をかなえるゾウ』シリーズが良かったので、手に取りました。 どちらの本も、偉人の教えから現代につながる学びを習得し、人生を豊かにするものです。 ただ、学び方が違います。 『夢をかなえるゾウ』:ストーリーから教訓を学ぶ 『…

『しょぼい起業で生きていく』えらいてんちょう(著)の感想【会社勤めが向いてない人に】

会社勤めが向いてない人に 大学を卒業した人の大半は、就職します。 ですが、著者のえらいてんちょうさんは起業しました。スキルなしでです。 なぜなら、 就活なんてやってられない 毎朝、スーツを着て満員電車に乗るのが無理 だからです。 営業計画を綿密に…

『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』西野亮廣(著)の感想【生きづらさを抱えている人に】

生きづらさを抱えている人に 「魔法のコンパス」とは、生き方の指針です。 現代は生き方が多様化していますので、道を自分で決める必要があります。 そんな道なき道の歩き方について、 キングコングの西野さんが、 問いを持ち 解決する答えを考え 実行した …

『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』水野敬也(著)の感想【苦しみを楽しみに変える方法】

苦しみを楽しみに変える ストーリーが独立しているので、1や2を読んでいなくても楽しめます。 主人公は、OLです。 もし、私があと五歳若かったら、小さな努力を積み重ねながら人生を変えていくことができたかもしれない。 もう遅いと諦め、一発逆転を狙いま…

『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』堀江貴文(著)の感想【仕事がつまらないと思う人に】

仕事がつまらないと思う人に 堀江さんは、逮捕され、懲役2年6か月の判決を受けました。 出所後のインタビューで、「出所したら何をやりたいか」とよく聞かれたそうです。 仮釈放されるまでの1年9ヵ月間、僕の心をとらえて離さなかった言葉、それは次のひと言…

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』橘玲(著)の感想【自由な人生にする方法】

自由な人生にする方法 仕事がなければ自由なのに。 と思うのですが、仕事を辞めたら収入がなくなります。 収入なしでは食べていけませんので、仕事を辞めることはできません。 自由になるには、経済的に豊かになる必要があります。 本書によると、黄金の羽根…

『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』水野敬也(著)の感想【努力しても報われない人に】

努力しても報われない人に 主人公は、売れないピン芸人です。 芸人への憧れを捨てきれず、サラリーマンを辞めました。 このまま毎朝同じ電車に揺られ、同じ作業を繰り返して一生を過ごしていくのだろうか。 (中略) 人間にとって一番怖いのは、将来が見えな…

『なんでお店が儲からないのかを僕が解決する』堀江貴文(著)の感想【お店が生き残るには】

お店が生き残るには驚きが必要 飲食店の入れ替わりは激しいです。 特に都心は、行くたびに新しい店ができています。 それは同時に、そこにあった店がつぶれているということです。 どうすれば、生き残るお店を作れるのでしょうか。 365日外食している堀江さ…

『金持ち父さん貧乏父さん』の感想【お金のために働いている人に】

お金のために働いている人に お金を稼ぐにはどうしますか。 まず、日雇いやバイト、会社で働くことですね。 つまり、自分の身体や時間を使って、お金を得る方法です。 ですが、これだといつまで経ってもラットレースからは抜け出せないと、著者は言います。 …

『人生の勝算』前田裕二(著)の感想【大切なのは絆、努力、コンパス】

大切なのは絆、努力、コンパス この本を通じて伝えたいことは、大きく三つです。絆の大切さ、努力の大切さ、そして、人生という壮大な航海において「コンパス」を持つことの大切さ、です。 前田さんは、人との絆を大切にし、圧倒的な努力をし、人生のコンパ…

『夢をかなえるゾウ』水野敬也(著)の感想【今度こそ変わりたい人に】

今度こそ変わりたい 主人公は、普通のサラリーマンです。 変わりたいと思いながら、変われずに日々働いている青年です。 ある日、呼んでもらったパーティーが華やかで、そんな世界に行きたいと思いました。 ですが、主人公には何もありません。 自己啓発本を…