いっちの1000字読書感想文

平成生まれの30代。小説やビジネス書中心に感想を書いてます。

生き方

『しょぼい起業で生きていく』えらいてんちょう(著)の感想【会社勤めが向いてない人に】

会社勤めが向いてない人に 大学を卒業した人の大半は、就職します。 ですが、著者のえらいてんちょうさんは起業しました。スキルなしでです。 なぜなら、 就活なんてやってられない 毎朝、スーツを着て満員電車に乗るのが無理 だからです。 営業計画を綿密に…

『魔法のコンパス 道なき道の歩き方』西野亮廣(著)の感想【生きづらさを抱えている人に】

生きづらさを抱えている人に 「魔法のコンパス」とは、生き方の指針です。 現代は生き方が多様化していますので、道を自分で決める必要があります。 そんな道なき道の歩き方について、 キングコングの西野さんが、 問いを持ち 解決する答えを考え 実行した …

『東京を生きる』雨宮まみ(著)の感想【幸せとは何か】

幸せとは何か 幸せになりたい。誰もが願います。 その漠然とした、幸せとは何でしょう。 「そんなことしてたら、ずっと幸せになんかなれないよ」。 そう言うときの人の顔が、いちばん醜いと思う。(p.185) 「幸せになんかなれないよ」という言葉は、足を引…

『夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え』水野敬也(著)の感想【苦しみを楽しみに変える方法】

苦しみを楽しみに変える ストーリーが独立しているので、1や2を読んでいなくても楽しめます。 主人公は、OLです。 もし、私があと五歳若かったら、小さな努力を積み重ねながら人生を変えていくことができたかもしれない。 もう遅いと諦め、一発逆転を狙いま…

『ゼロ なにもない自分に小さなイチを足していく』堀江貴文(著)の感想【仕事がつまらないと思う人に】

仕事がつまらないと思う人に 堀江さんは、逮捕され、懲役2年6か月の判決を受けました。 出所後のインタビューで、「出所したら何をやりたいか」とよく聞かれたそうです。 仮釈放されるまでの1年9ヵ月間、僕の心をとらえて離さなかった言葉、それは次のひと言…

『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』橘玲(著)の感想【自由な人生にする方法】

自由な人生にする方法 仕事がなければ自由なのに。 と思うのですが、仕事を辞めたら収入がなくなります。 収入なしでは食べていけませんので、仕事を辞めることはできません。 自由になるには、経済的に豊かになる必要があります。 本書によると、黄金の羽根…

『前立腺歌日記』四元康祐(著)の感想【ユーモアな前立腺がん闘病記】(野間文芸新人賞候補)

ユーモアな前立腺がん闘病記 前立腺がんの闘病記と聞くと、シリアスかつ下の話が多いのではと、思うかもしれません。 ですが、ユーモアです。(下の話が多いのは否定しません) 手術の場合の後遺症って、なんなんですか? と私は訊いた。 主に尿漏れと性的不…

『夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神』水野敬也(著)の感想【努力しても報われない人に】

努力しても報われない人に 主人公は、売れないピン芸人です。 芸人への憧れを捨てきれず、サラリーマンを辞めました。 このまま毎朝同じ電車に揺られ、同じ作業を繰り返して一生を過ごしていくのだろうか。 (中略) 人間にとって一番怖いのは、将来が見えな…

『なるべく働きたくない人のためのお金の話』大原扁理(著)の感想【やりたくないことから逃げる】

やりたくないことから逃げる 「やりたいことをしよう」 成功している人がよく言うイメージです。 ですが、やりたいことがわからない人もいます。 「やりたいことがわからないんです……」 と言おうもんなら、 「絶対あるから。探そう」 そんなときは、逆の発想…

「結婚できない男」の感想【偏屈なのに魅力的なのはなぜか】

魅力的には見えないのに 主人公は、40歳独身。自営業の建築士です。 結婚はデメリットしかないと考え、独身生活を謳歌しています。 自宅でワインを飲み、ステーキを食べ、大音量でクラシックを聴く。 聴きながら、指揮をするほどです。 体に気を使っているの…

『人間』又吉直樹(著)の感想【人間をやるのが下手な人に】

人間をやるのが下手 『人間』というタイトル、強烈すぎます。 主人公も人間だし、登場人物もみな人間です。 では、このタイトルにある『人間』は、何を指すのでしょう。 自分を含めて僕達は人間をやるのが下手なのではないか。人間としての営みが拙いのでは…

『金持ち父さん貧乏父さん』の感想【お金のために働いている人に】

お金のために働いている人に お金を稼ぐにはどうしますか。 まず、日雇いやバイト、会社で働くことですね。 つまり、自分の身体や時間を使って、お金を得る方法です。 ですが、これだといつまで経ってもラットレースからは抜け出せないと、著者は言います。 …

『年収90万円で東京ハッピーライフ』大原扁理(著)の感想【好きなことを優先するために】

好きなことを優先するために考える 週に2日だけ介護の仕事をして、他の日は散歩したり読書したり野草を摘んだり。 大原さんは、東京の多摩地区で、2万8000円のアパートに住んでいます。(その後、台湾に転居したそうです) みんなもわたしを見習って隠居しよ…

『人生の勝算』前田裕二(著)の感想【大切なのは絆、努力、コンパス】

大切なのは絆、努力、コンパス この本を通じて伝えたいことは、大きく三つです。絆の大切さ、努力の大切さ、そして、人生という壮大な航海において「コンパス」を持つことの大切さ、です。 前田さんは、人との絆を大切にし、圧倒的な努力をし、人生のコンパ…

『夢をかなえるゾウ』水野敬也(著)の感想【今度こそ変わりたい人に】

今度こそ変わりたい 主人公は、普通のサラリーマンです。 変わりたいと思いながら、変われずに日々働いている青年です。 ある日、呼んでもらったパーティーが華やかで、そんな世界に行きたいと思いました。 ですが、主人公には何もありません。 自己啓発本を…

『旅の人、島の人』俵万智(著)の感想【石垣島移住で母子が再生していく】

震災を機に石垣島に移り住む 2011年の東日本大震災のとき、俵万智さんは仙台に住んでいました。 震災のニュースばかり見ていたら、小学生の息子に指しゃぶりや赤ちゃんがえりのような症状が出始めたそうです。 石垣島に引っ越した旧友を思い出し、俵さんから…

『カラフル』森絵都(著)の感想【人生は少し長めのホームステイ】(産経児童出版文化賞)

人生は少し長めのホームステイ 生きづらさを感じるのは、多くを一人で抱え込みすぎているからかもしれません。 例えば、何かやるときに、相手がどう思うかを考えすぎると、誰とも関わらないのが一番になってしまいます。 どうしてそうなるんでしょう。 相手…

『この世でいちばん大事な「カネ」の話』西原理恵子(著)の感想【学校では教えてくれない金のこと】

きれいごとは一切ない 世の中の多くの人は、カネのハナシをしない。 特に大人は子どもに「お金の話をするのははしたない、下品なことだ」と言って聞かせたりする お金の話って学校で教わらないですよね。 むしろ、 お金がすべてじゃない 幸せはお金では買え…

「トイ・ストーリー4」の感想【自分が必要とされなくなったら】

3が好きな人も観た方がいい トイ・ストーリーは3で綺麗に終わったんだから、4はやる必要ない。 私はそう思っていました。 それに3は、子ども(持ち主)がおもちゃを卒業する話ですから、4でやることはないだろう、と。 しかし、ありました。 3は、子どもから…

『ブログ飯 個性を収入に変える生き方』染谷昌利(著)【初心者向けブログで稼ぐ方法】

初心者ブロガーにおすすめ タイトルにあるブログ飯とは、ブログで飯を食うという意味です。 「飯を食えるブログ」って、どういうブログを言うのでしょうか? 答えは簡単です。 「たくさんのファンを、継続的に得ることができるブログ」、これに尽きます。(p…

「わたし、定時で帰ります。」の感想【毎日定時で帰る方法】

定時で帰るのは当たり前 タイトルにおかしみがあります。 「定時で帰ります」とあえて宣言しているからです。 ここから読み取れるのは、定時で帰っていない人が多いけど、私は定時で帰りますよ、ということ。 なぜ、そんな宣言をするのでしょう。 定時で帰る…

『LIFE SHIFT(ライフシフト)』の感想【人生100年の生き方、働き方】

100歳まで生きるライフプランを立てていますか 本書の提言はこれに尽きます。 自分なりのライフプランを立てていれば、読む必要はありません。 400ページもある本書を読むより、ライフプランの実現に時間を割きましょう。 ですが、「貯金全然してないや」と…

『その先の道に消える』中村文則(著)の感想【生きてていいんだと思える】

暗い作品があっていい 中村文則さんの作品は、暗いものが多いです。 この作品も例外ではありません。 しかし私は、暗い=悪いとは思いません。 中村作品の暗さには、奥深さがあります。 ファッション的な暗さではなく、「生きるとは何か」「人間とは何か」と…

『生きるとは、自分の物語をつくること』小川洋子/河合隼雄(著)の感想【物語は生きる苦しみを和らげる】

物語や人との距離に関心がある人におすすめ 物語って何のためにあるんでしょう。 現実とは異なる架空の出来事ですし、読んだからといって、明日からの人生に役立つわけでもありませんし。 小説家の小川洋子さんは言います。 人は、生きていくうえで難しい現…

「週休4日でお願いします」の感想【働きたくない人の生き方】

概要 NHKの創作テレビドラマ大賞を受賞した作品のドラマ化。 弁当屋の店頭代理として働く26歳の主人公が、週休4日を希望する同い年の女性と出会い、交流していく話。 主要人物 高橋:26歳の店長代理。仕事はしたくないけど、生きるためには仕方ない。3…

「フルーツ宅配便」の感想【自分を認められない人に】

概要 鈴木良雄さんの漫画を原作にしたドラマ、全12話。 会社が倒産し、地元に戻った男が、知り合いのつてでデリヘル(フルーツ宅配便)の店長になり、そこで働く女性との交流を描く話。 フルーツ宅配便 Blu-ray BOX(5枚組) 出版社/メーカー: 東宝 発売日: …

アニメ「風が強く吹いている」の感想【走るとは何か、生きるとは何か】

概要 三浦しをんさんの小説を原作にしたアニメ、全23話。 竹青荘という学生寮に下宿する大学生10人が、箱根駅伝を目指す話。 アニメ「風が強く吹いている」 Vol.1 Blu-ray 初回生産限定版 出版社/メーカー: 東宝 発売日: 2019/01/16 メディア: Blu-ray この…

『おとなの小論文教室。』山田ズーニー(著)の感想【自分の考えを表現したい人に】

小論文とは 大学入試で出題されることがある小論文ですが、本書は入試向けに書かれた本ではありません。自分の考えを言葉にして表現したい人におすすめです。 小論文とは、「なぜ」を考え、「なぜ」を書く、意見と理由の文章です。(p.62) 自分で考えたこと…

『おとなの進路教室。』山田ズーニー(著)の感想【進学、就活、転職で悩んでいる人に】

どうやって生きていくか 進学、就職、転職、そんな分岐点に現れる「進路」という言葉。 私は社会人ですが、いまだ進路に悩んでいます。 辞める理由がないので仕事を続けていますが、このままでいいのかと考えない日はありません。 「おとなの」と題打たれて…

「中田敦彦のオールナイトニッポンPremium」の感想【何者かになりたい人に】

これがお笑い芸人のラジオなのか 第一回を聴いたときの感想です。 私はラジオが好きで、主に深夜ラジオを中学生頃から聴いてきました。 ナインティナインのオールナイトニッポン くりぃむしちゅーのオールナイトニッポン いきものがかり吉岡聖恵のオールナイ…